【クラロワ】ガッツリ課金(月額4000円前後)して4か月前後でトロフィー5000へ行こう

追記

2019年8月3日にトロフィー5700(青ビン)へ到達

最終更新:2020年6月2日

 

目次

Ⅰしっかり課金勢が序盤にするべきこと

Ⅱ最初にレベルを上げるべきカード

Ⅲエメラルドの効果的な使い方f:id:breakingdawn719:20180223114746p:plain

 

 ゴールドやカードをためる方法はリンク先を参照。課金をしっかり行うのであれば気にすることはないが、見ておくと無駄使いを減らせる。

クラロワで無課金でもゴールドやカードをためる方法とやっちゃいけないこと

 

Ⅰしっかり課金勢が序盤にするべきこと

①クラロワパスの購入

 最初にやってほしいのはクラロワパスを買うこと。月額610円で大量のカードやゴールドが獲得できる。不定期のチャレンジバトルも無制限に参加できるので、ほぼすべての報酬が獲得可能。

 

②バリューパックの購入

 アリーナランクアップ時に1回だけ購入できるバリューセットを購入してほしい。買い忘れてもまた再販売されるが、課金できるならその時に買ったほうがランクアップが早い。最初の数か月はこちらへの課金で4000円前後を課金することになるはず。

 その時手に入ったゴールドはなるべくためておこう。ランク10以降はそれでもゴールドが足りなくなる。

 カードレベルも最大まで上げるとかなりのゴールドを消費する。なので、使わない時は貯めてほしい。

クラロワのタワーレベルとカードレベルが上がるための枚数とゴールドの一覧 - ぶれどんのクラロワ無課金・初心者向けの攻略ブログ

 

③マーケットの使い方

 寄付ができるように、人気のカードは0枚にならないように購入しよう。まずは1つ目のデッキを製作できるようにしてほしい。

 ただし、1つ目のデッキが完成しそうな場合は2つ目のデッキのカードはためること。

 

Ⅱ最初にレベルを上げるべきカード

①汎用的なカードレベルの上げ方

 カードレベルはすべてのカードをレベル10まで上げる。必要ゴールド数が8000なのでタワーレベル上昇に使おう。

 課金勢だったらタワーレベルを上げてすぐにアリーナを上げることができる。今は使っていないカードでも将来使う可能性があるので、その時に備えてレベルを上げておきたい。

 クラン対戦も考えると、デッキに採用されていないカードでも人気のカードは11レベルまで上げるのはあり。 

 序盤ではカードがそろわないので、こちらのデッキでアリーナを上げるのが楽。

 汎用性の高いカードが多く、『ファイアボール』や『スケルトン』は多くのデッキで採用される。

 

②使ってほしいデッキはこちら

 こちらにおすすめデッキを書いているので見てほしい。基本的には後半の4つのデッキを使うとスムーズに勝ち上がれる。

 4つのデッキは上位でも採用率が高い強力なデッキなので早い段階で使えるようになると実力がつく。

 

Ⅲエメラルドの使い方

①チャレンジバトルを頑張る

 カードレベルが上がってきたらチャレンジにエメラルドを割こう。まずはクラシックチャレンジで練習をしてほしい。

 実力もつくしカードもたまるので、モチベーションが保ちやすい。チャレンジバトルを行う場合は、『ペッカ』や『ゴーレム』などのレア度の高いカードが必要なデッキを使って勝ち抜くようにしよう。

 

②寄付の時間を短縮する

 寄付の時間をエメラルドで短縮できる。寝る前や、レベルが上がりそうなときは利用してほしい。

 ノーマルカードは寄付の時間を短縮するメリットが大きいので、エメラルドに余裕があれば使ってほしい。

 

③マーケットでカードを購入する

 デッキに採用しているカードがエメラルドで購入できるなら購入してほしい。カードレベルはランクを上げるうえでとても重要になる。

 

よかったらフォローもお願いします