トップページ

目次

Ⅰクラッシュロワイヤル(クラロワ)の記事

 ①これから始める人向けの記事

 ②無課金・微課金でも簡単に勝ち上がりたい

 ③優先的に鍛えてほしいカード

 

Ⅰクラロワの記事

①これから始める人向けの記事

 

無課金・微課金でも簡単に勝ち上がりたい

 

 

 

③優先的に鍛えてほしいカード

 

【クラロワ】最新の高回転クロスボウデッキで無課金・微課金でも半年以内にトロフィー5000へ

目次

Ⅰ高回転クロスボウデッキがおすすめの理由

Ⅱ高回転クロスボウデッキの組み方

Ⅲ高回転クロスボウデッキの勝ち方

Ⅳ問題点

 

3行まとめ

1.ノーマルが多めでも勝てる

2.主軸のクロスボウにスーパーレアチケットを集中できる

3.初中級者に対策されにくく5000までは簡単、それ以上も余裕で狙える。

 

 ※微課金の定義は月額1500円前後を想定

 ※2019年8月3日にトロフィー5700(青ビン)へ到達

 最終更新日:2020年6月3日

 

 クロスボウはアリーナ6(実際に使うのはアリーナ8から)で解禁。それまではこちらのデッキを使ってほしい。

 

Ⅰ高回転クロスボウデッキがおすすめの理由

①ノーマルカードが多いデッキなのに強い

 ノーマルカードが多く採用できる。つまりカードレベルを上げるのが容易。

 カードレベルが高いデッキであればアリーナランクが上がりやすいし、アリーナランクが上がりやすいということはモチベーションを維持するのが楽。

クラロワのタワーレベルとカードレベルが上がるための枚数とゴールドの一覧

クラロワで無課金でもゴールドやカードをためる方法とやっちゃいけないこと

 

②対策が独特なので、5000までは対策されずに勝ちやすい。

 自陣に『クロスボウ』を設置して相手陣地を攻撃する戦術なので、【クロスボウデッキ】や【迫撃砲デッキ】との対戦経験や使用経験がないと対応されにくい。

 そのため、5000までは楽に勝てる試合が多くトロフィーが上がる。5000以降でも使える強いデッキなので、実力がつけばそのまま6000以上も確保できる。

 

Ⅱ高回転クロスボウデッキの組み方

①おすすめしたいデッキ

f:id:breakingdawn719:20190829155611p:plain

 このデッキはアリーナ8から使う。それまでは【ジャイアントデッキ】を使ってほしい。

 

 レベル上げの優先順位は『テスラ』と『アーチャー』の2枚が高い。

 『テスラ』は同レベルの『ガーゴイル』を1撃で倒せるので、生存することでタワーへのダメージが上がる。火力が上がればクロスボウを守れるので優先順位が高い。

 『アーチャー』は『矢の雨』以外の同レベルのコスト3以下のスペルをすべて耐えるので、レベルが上がるほど攻撃回数が増える。対空もできるので、生存時間が伸びると防衛力が上がる。

 

②カードがアンロックされるまでの代替カード

 『テスラ』はアリーナ11までアンロックされない。それまでは『トルネード』で代用してほしい。『トルネード』は汎用性が高く、使えるデッキも多いので、ゴールドの消費は気にせずレベルを上げてほしい。

f:id:breakingdawn719:20180717223757p:plain

 

Ⅲ高回転クロスボウデッキの勝ち方

 基本は初手から『巨大クロスボウ』を展開してはいけない。試合内容や相手のデッキによるが、2倍タイムになるまではクロスを攻めで展開しない場合もありうる。

 クラロワプレイヤーのはじめしゃちょーさんのプレイが解説されている。【クロスボウデッキ】を使う場合は絶対に見てほしい動画。トロフィー8100に到達しているので、勉強になる。

 

Ⅳ問題点

①全カードがアンロックできるのが遅い

 『テスラ』のアンロックがアリーナ11なので、それまでは完成形のデッキが使えない。それゆえ、練習の環境を整えるハードルが高い。

 初期からプレイできないので練習をする機会が少ない。ランクが上がると相手も強くなるので練習のモチベーションが保ちにくい。

 

②【ロイヤルジャイアントデッキ】や【ジャイアントデッキ】が辛い

 『ロイヤルジャイアント』は体力が高く、建物だけを狙い、射程距離も長いので、『巨大クロスボウ』のカウンターで出てくると多くの場合無償突破されてしまう。

 『ジャイアント』は耐久力が高いので、クロスボウのターゲットを取られ続けながら攻め込めない状態になりやすい。
 防衛クロスを建てて攻撃できる隙をうかがいながら戦ってほしい。

プロプレイヤーの焼き鳥選手がロイジャイ・ジャイデッキと戦う方法を説明している。

 

見てほしい記事

 

よかったらフォローもお願いします

【クラロワ】無課金・微課金でも5000以上を狙えるおすすめデッキ7つ

目次

無課金でも楽々カンストの3デッキ

Ⅱ時間がかかるが強力な4デッキ

 

最終更新日:2021年4月15日

※微課金の定義は毎月クラロワパス+1000円前後の課金をするものとする

アリーナ7以前のプレイヤーはこちらのデッキを使ってトロフィーを上げてほしい。

 

無課金でも楽々カンストの3デッキ

 デッキのカードレア度が低めで簡単にカンスト可能。ただし、6000を超えるので精いっぱいなデッキでもあり、7000到達は難しい。

 序盤からストレスなく対戦をしながらカードやゴールドをためることができるので、ライトユーザーにお勧め。

 

  主軸になる『迫撃砲』がノーマルカードであり、周りを固めるカードも多くがノーマルカード。レア、スーパーレア、ウルトラレアが1枚ずつあり、トレードチケットやワイルドカードも無駄なく使える。

 ノーマルカード以外は相手のレベル-1でも仕事になるので、レベルの要求がそこまで必要がない点も無課金におすすめ。

 

  『ホグライダー』がレアだが、ノーマルカードの採用が多い。デッキ全体が初期に手に入るカードを採用しているので、カードレベルを上げるのに苦労しない。

 序盤から完成形に近いデッキを使えるので、練習しながら上位を狙うことができる点が強い。

 カードがそろって来たら2.6ホグライダーデッキに切り替えるとより勝てるようになる。『ナイト』と『アーチャー』を『アイスゴーレム』と『マスケット銃士』に変えるだけなので、カードが集まってきたら変更してほしい。

 

 スーパーレアもウルトラレアも使わないように設計できる格安デッキ。カードのアンロックが遅いカードが多いが、デッキのレベル上げはそれほど難しくないので、使っていてストレスが少ない。ノーマル1枚をスーパーレアやウルトラレアに変えるとより強くできる。

 

Ⅱ時間がかかるが強力な4デッキ

 6500も狙える強力なデッキ、無課金でも時間はかかるがカンストは現実的な時間で可能。微課金ができるなら簡単にカンストできるので、使って欲しい。

 

 ノーマルカードが多めだが上位を狙えるデッキ。攻撃パターンが多く様々な勝ちパターンを作ることができる。

 使い慣れるまでに時間がかかるが、使えるようになると他のデッキを使うときにも役に立つ技術が身につく。 

 

 スーパーレア以上のカードが1枚で天界へ行ける強デッキ。ノーマルカードは自然増加でも十分なレベルになるので、レアカード4枚をトレードで集めれば勝てるようになる。

 レアカードが人気なカードなので集めにくいことが弱点になる。ホグライダー以外のカードはそれ1枚でタワーを折れるわけではないことも弱み。

 

   デッキのレア度が低いが、トップクラスまで行けるデッキ。ロイヤルジャイアントがカンストすれば5000までは簡単に行ける。

 カードのアンロックが全体的に遅く、ロイヤルジャイアント自体がアリーナ7でかい方なのが辛い。

 

 デッキのレア度が低めでかつ、初心者に対策されにくいデッキ。序盤は比較的簡単に勝ち上がれる。

 終盤でも、使い方を勉強すれば勝てるデッキなので、使いこなせるようになって損をしない。

 

課金額ごとの快適プレイ記事です

 

よかったらフォローもお願いします

【クラロワ】最新の迫撃スケバレデッキで無課金・微課金でも半年以内にトロフィー5000へ

目次

Ⅰ迫撃スケバレデッキがおすすめの理由

Ⅱ迫撃スケバレデッキの組み方

Ⅲ迫撃スケバレデッキの勝ち方

Ⅳ問題点

 

3行まとめ

1.ノーマルが多めでも勝てる

2.主軸の1枚の迫撃砲がノーマル

3.火力の高さと攻めの手段が豊富なのが楽しい

 

 ※微課金の定義は月額1500円前後を想定

 ※2019年8月3日にトロフィー5700(青ビン)へ到達

 最終更新日:2020年9月16日

 

 迫撃砲はアリーナ6(実際に使うのはアリーナ8から)で解禁。それまではこちらのデッキを使ってほしい。

 

Ⅰ迫撃ディガーデッキがおすすめの理由

①ノーマルカードが多いデッキなのに強い

 ノーマルカードが多く採用できる。つまりカードレベルを上げるのが容易。

 カードレベルが高いデッキであればアリーナランクが上がりやすいし、アリーナランクが上がりやすいということはモチベーションを維持するのが楽。

クラロワのタワーレベルとカードレベルが上がるための枚数とゴールドの一覧

クラロワで無課金でもゴールドやカードをためる方法とやっちゃいけないこと

 

②攻め手が多い

 迫撃砲』を中心にして様々な組み合わせの攻め方ができる。小物ユニットも多いので攻め方は多彩。

 『ナイト』を盾にして小物ユニットを重ねる戦い方も強い。

 

Ⅱ迫撃スケバレデッキの組み方

①おすすめしたいデッキ

f:id:breakingdawn719:20200916014502p:plain
 このデッキはアリーナ7から使う。それまでは【ジャイアントデッキ】を使ってほしい。

 

 レベル上げの優先順位は『迫撃砲』と『ゴブリンギャング』の2枚が高い。迫撃砲』は攻守の要であり、生存することでタワーへのダメージが上がる。『ゴブリンギャング』は相手の『サップ』よりレベルが低いと『ゴブリン』も落ちてしまうので、戦力にしにくい。

 

②カードがアンロックされるまでの代替カード

 『ゴブリンギャング』はアリーナ9までアンロックされない。それまでは『スケルトン』で代用。

 『スケルトン』での防衛は心もとないが、デッキを高回転させて防衛。

f:id:breakingdawn719:20180518103313p:plain

  

 『ローリングウッド』はウルトラレアなので、カードの入手が困難。手に入るまで『ザップ』で代用してほしい。『ザップ』は強いカードなので、最大レベルまで上げるつもりでレベルを上げていい。

f:id:breakingdawn719:20180328123949p:plain

 

Ⅲ迫撃ディガーデッキの勝ち方

 クラロワリーグの公式動画です。編集も含めてわかりやすいのでまずはこちらを見てください。 

Ⅳ問題点

①全カードがアンロックできるのが遅い

 ゴブリンギャングがアリーナ9までアンロックできないので、それまでは完成形が使えない。

 初期からプレイできないので練習をする機会が少ない。ランクが上がると相手も強くなるので練習のモチベーションが保ちにくい。

 

②操作が難しい

 攻め手が多いということは、場面ごとに使うカードが異なるということ。慣れるまではカードをうまく扱えずに負けることが多い。

 全てのカードが防衛で使えるので、どのカードをいつ使うのかをしっかり勉強して適切に使えるようになってほしい。

 

見てほしい記事

 

よかったらフォローもお願いします

【クラロワ】最新の貧乏ホグライダーデッキで無課金・微課金でも半年以内にトロフィー5000へ

目次

Ⅰホグライダーデッキがおすすめの理由

Ⅱホグライダーデッキの組み方

Ⅲホグライダーデッキの勝ち方

Ⅳ問題点

 

3行まとめ

1.ノーマルカードが多くても上位まで勝ち上がれる

2.初期に手に入るカードやノーマルカードが多めでも勝ち上がれる

3.デッキの使い方を解説した動画、代替カードの記載

 

f:id:breakingdawn719:20181218163524p:plain

 ※微課金の定義は月額1500円前後の課金

 ※2019年8月3日にトロフィー5700(青ビン)へ到達

 最終更新日:2020年6月2日

 

 最序盤はこちらのデッキを使って欲しい

 『ホグライダー』がアリーナ1で解放されるとはいえ、序盤はレアカードでさえ当てるのが難しい。

 カードレベルが低すぎると使えないので、最初だけでも【ジャイアントデッキ】でランクを上げよう。

 

Ⅰホグライダーデッキがおすすめの理由

①『ホグライダー』がアリーナ1で解放される

 キーカードがすぐに解放されるのでレベルが上げやすい。序盤から『ホグライダー』を練習できるので、使い方が身に付きやすい点がメリット。

 

②初期カードがデッキに組み込みやすい

 『ナイト』、『アーチャー』、『ファイアボール』は初期から集めることができる。『ホグライダー』も初期から集められるカードなので、【貧乏ホグデッキ】を練習しながらアリーナレベルを上げることが容易。

f:id:breakingdawn719:20181030010744p:plain

▲訓練キャンプで解放されるカード ファイアボール』と『ナイト』『アーチャー』がデッキの採用カード。

 

f:id:breakingdawn719:20181030011407p:plain

▲アリーナ1で解放されるカード キーカードの『ホグライダー』がある。

 

③ノーマルが5枚でも強いデッキができる

 【ホグライダーデッキ】はノーマルカードが多く採用できる。つまりカードレベルを上げるのが容易。

クラロワのタワーレベルとカードレベルが上がるための枚数とゴールドの一覧

クラロワで無課金でもゴールドやカードをためる方法とやっちゃいけないこと

 【2.6ホグラダーデッキ】はこれで完成形なので、この8枚だけを育てれば大丈夫。

 

Ⅱホグライダーデッキの組み方

①おすすめしたいデッキ

f:id:breakingdawn719:20190713024741p:plain

 名前の由来はノーマルカードが多いホグライダーデッキだから。『ホグライダー』を連発できるので、相手の防衛施設の回転を上回る速度で『ホグライダー』を回せる。

 このデッキのカードをレベルマックスまでもっていきながらランクを上げてほしい。

 

 『ホグライダー』は優先的にレベルを上げてほしい。『ホグライダー』が相手のタワーを攻撃する回数がそのまま勝率につながる。

 

 対空カードが少ないので『アーチャー』と『アイススピリット』はレベルが高い方が望ましい。

 『アーチャー』は『矢の雨』以外の同レベルのコスト3以下のスペルをすべて耐える。『アイススピリット』は同レベルのタワーであれば、タワーの攻撃を耐えてタワーに攻撃ができる。

 

②アリーナ8までの代替カード

 アリーナ8までは必要なカードがそろわないので、代替カードが必要。

 本記事ではアリーナ4からこちらのデッキを使うことを推奨する。理由は『大砲』がアリーナ3でアンロックされ、『大砲』のレベルがいい具合に上がるアリーナ4から使うとうまくいくから。

 

代替カード 

『アイススピリット』

 アリーナ8で解放。それまでは『ファイアスピリット』を使う。

f:id:breakingdawn719:20180328123705p:plain

 『ファイアスピリット』もアリーナ5でアンロックされるカードなので、レベルを考えるとアリーナ6から使う。

 

f:id:breakingdawn719:20180518103526p:plain

 最初期は『槍ゴブリン』を使って欲しい。アリーナ6の段階で気に入ったら、そのまま使ってもいい。

 

 『ローリングウッド』はアリーナ6で解放されるが、ウルトラレアなので手に入りにくい。手に入るまでは『ザップ』で代用。

f:id:breakingdawn719:20180328123949p:plain

 

Ⅲホグライダーデッキの勝ち方

①見てほしい動画

 プロプレイヤーのRolaporon選手の動画。タワーがカンストしていない状態でどのように格上と戦うのかが分かる。

 

 こちらはプロプレイヤーのみかん坊や選手の動画 。 格上相手に立ち回る方法を解説している。

 

 こちらはクラテツさんの動画。少し古いが、今でも通用する技術を載せている動画。

 

②サンデーマーケットの使い方

 【貧乏ホグデッキ】はスーパーレアカードを使うことがないので『ローリングバーバリアン』や『トルネード』を寄付してもらう。

 これらのカードは汎用性が高く、多くのデッキで採用される。今のうちから集めておほしい。

 ノーマルカードが多く、カードを集めるのが楽なデッキなので、2つ目のデッキを見据えてカードを集めると後々楽になる。 

 

Ⅳ問題点

①『トルネード』に弱い

  『ホグライダー』の天敵が『トルネード』。コストが3で『ホグライダー』を利用して容易にキングタワーを起動できる。『ホグライダー』を考えて出さないとエリアドを取られ続けるカード。

 『トルネード』が入ったデッキや建物が多いデッキには、スペルで削る勝ち筋を取ることもお勧め。

 

②『ベビードラゴン』を倒すのに苦労する

 対空ユニットの体力が低いので、タワーへターゲットを取った後か『ナイト』や『大砲』でターゲットを奪ってから対空ユニットを出す必要がある。

 

③『ラヴァハウンド』+『バルーンデッキ』に弱い

 対空ができるカード少なく、まともにダメージが入るのは『アーチャー』だけ。

 こちらの動画でうまく処理する方法を解説している。

 

見てほしい記事

 

よかったらフォローもお願いします

【クラロワ】最新のロイヤルジャイアントデッキで無課金・微課金でも半年以内にトロフィー5000へ

目次

Ⅰロイジャイデッキがおすすめの理由

Ⅱロイジャイデッキの組み方

Ⅲロイジャイデッキの勝ち方

Ⅳ問題点

 

3行まとめ

1.主軸となるカードがノーマルカード

2.ノーマルカードのレベルが上がればある程度ごり押しが聞く

3.デッキの使い方を解説した動画をまとめています

 

f:id:breakingdawn719:20190624175220p:plain

 

 ※微課金の定義は月額1500円前後を想定

 ※2021年3月27日にトロフィー5800(青ビン)へ到達

 最終更新日:2021年4月15日

 

 『ロイヤルジャイアン』はアリーナ7で解禁(実際に使うのはアリーナ8から)。それまではこちらのデッキを使ってほしい。

 

迫撃砲デッキがおすすめの理由

①『ロイヤルジャイアント』のカードがノーマル

 デッキの中核になる『ロイヤルジャイアント』がノーマルなので、寄付やトレードを利用してレベルを上げることができる。

 無課金でも半年あれば『ロイヤルジャイアント』のレベルがカンストになる。

 『ロイヤルジャイアン』は汎用性が低いので、クラン内で【ロイジャイデッキ】が人気でない限りは寄付やトレードを受けやすい。

 

②レベルが上がるとごり押しができるカードが多い

 『ロイヤルジャイアント』はレベルが高くなるとそれだけでごり押しができる。

 メタカードや苦手なカードもあるが、4000まではレベルでのごり押しが容易で、5000でもカンストしていれば対応できる。

 

③主軸以外のカードもレア度が低い

 『ロイジャイ』以外のカードもレア度が低めのカードが多い。5000以降も十分に戦える。『ローリングウッド』はウルトラレアだが汎用性が高く多くのデッキで使えるのでレベルを上げて損をすることはない。

 

迫撃砲デッキの組み方

①おすすめしたいデッキ

f:id:breakingdawn719:20200916015124p:plain

 

追記:『ヒールスピリット』は『エレクトロスピリット』に変更してほしい。

 このデッキはアリーナ8から使う。それまでは最初のにおすすめした【ジャイアントデッキ】を使ってほしい。

 『ロイヤルジャイアント』を高速で使いまわすデッキです。防衛や対『ロイヤルジャイアント』用のカードを倒せるカードを入れて、『ロイヤルジャイアント』の攻撃を通すようにします。

 

 寄付を集める優先順位は『ロイヤルジャイアント』になります他のカードは自然増加で上げるだけで大丈夫。『ロイヤルジャイアント』が上がり切ったら、バランスよく他のカードを上げよう。

 無課金でもなんとかなるため、これからクラロワを始める方にもお勧め

 

②代用カード

 『スケルトンドラゴン」はアリーナ12でアンロックされる。それまでは『ベビードラゴン』で代用してほしい。

f:id:breakingdawn719:20180212094947p:plain

 

 『漁師トリトン』はアリーナ10でアンロックされる。それまでは『ナイト』で代用する。

f:id:breakingdawn719:20180323181622p:plain

  

『エレクトロスピリット』はアリーナ10でアンロックされる。それまでは『ファイアスピリット』で代用する。

f:id:breakingdawn719:20180328123705p:plain

 

『スケルトンドラゴン』は『エレクトロウィザード』に変更できるとより強くなる。ノーマルからウルトラレアに変更するのでカードレベルは上がりにくい。それでも、勝率は上がるので、カードがたまってきたらぜひ試してほしい。

 

Ⅲロイジャイデッキの勝ち方

 バリエーションが多いデッキなので、いくつかロイジャイデッキの動画を置いておきます。

 

www.youtube.com

 

 ZEROSさんの動画です【遅延ロイジャイ】という今回紹介したデッキとは違うのですが、『ロイジャイ』の使い方がわかりやすく解説されています。『ロイジャイ』の出し方や出すタイミングを勉強できれば、【高回転型のロイジャイデッキ】でも生かせます。

 

Ⅳ問題点

①『ロイヤルジャイアント』がアンロックできるのが遅い

 アリーナ7までアンロックできないので、別なデッキを使う必要がある。

 初期からプレイできないので、練習をする機会が少ない。ランクが上がると相手も強くなるので練習のモチベーションが保ちにくい。

 

②アリーナ10以降でアンロックされるカードが多い

 『ロイヤルジャイアント』がアリーナ7でアンロックされるのですが、デッキのカードのうち5枚がアリーナ9以降でアンロックされるカードです。なので、最初は代替カードを使ってトロフィーを上げてほしい。

 

見てほしい記事

 

よかったらフォローもお願いします

ブロスタをがっつり課金(月額4000円前後)で楽しく上位へ行く方法

 目次

Ⅰがっつり課金で序盤にするべきこと

Ⅱ序盤で強化してほしいキャラ

Ⅲトロフィー上げにお勧めの方法

 

f:id:breakingdawn719:20190526151759p:plain

 

※2019年6月3日に総合トロフィー17500を突破しました

最終更新日:2020年6月3日

 

Ⅰがっつり課金で序盤にするべきこと

 絶対にシーズンパスを買ってください。シーズンパスを買うとトークンで獲得できるアイテムが倍になります。

 アカウントレベルアップ時の特別セットをショップで買うようにしましょう。かなりお得です。各キャラの経験値やゴールドがお得にためることができます。

 あとは、総合トロフィーを800まで上げて6時間ごとに新イベントが発生する状態を作ってください。そうするとトークンが貯まりやすくなります。

 

Ⅱ序盤で強化してほしいキャラ

 ニタ』がおすすめです。総合トロフィーを10まで上げれば手に入るキャラなので、最序盤から使えるキャラです。

f:id:breakingdawn719:20190215150443p:plain

 エイムが苦手でも使えて、攻撃が貫通するので相手を倒しやすいです。さらに、攻撃範囲のどこで当ててもダメージが一定なので、無理に接近する必要もありません。

 必殺技も「相手を追跡して攻撃する仲間を召喚する」という性質で、いつ使っても腐らない優秀な必殺技です。

 他キャラの必殺技だと攻撃範囲に相手がいなかったり、設置した施設が意味の無い場所だと必殺技が無駄に終わります。しかし、ニタの必殺技は出せば必ず仕事をしてくれます。

 

 がっつり課金をするなら『ジェシー』や『パム』、レジェンドレアのキャラもレベルを上げるのにお勧めです。 スターパワーが強いので、早いうちにレベル9になるとブロスタボックスからスターパワーが獲得できる可能性が高まります。

 スターパワーは不定期でショップに並び、2000ゴールドで購入できます。ブロスタボックスから1%で出現しますが、2000ゴールドで買えばすぐに強化できます。

 

Ⅲトロフィー上げにお勧めの方法

 多くのキャラでトロフィーを集めましょう。キャラ固有のトロフィーの値の応じてマッチングが決まるので、トロフィーが低いキャラを使えばそれだけで勝ちやすいです。

 キャラ固有のトロフィーが549になるまでは「勝った時にもらえるトロフィー>負けた時に失うトロフィー」かつ「シーズンリセットなし」なので、勝率が50%を切ってもトロフィーを上げることができます。

 

 固有のトロフィーを上げるとトークンが手に入りますし、総合トロフィーを上げると到達ボーナスが手に入るので、各キャラまんべんなくレベルを上げてトロフィーを稼ぎましょう。

 対戦は可能な限りチームを組んでプレイしてください。レベルの高さよりも連携が取れるチームのほうが勝率が高いです。

 連携が取れないと簡単に負けてしまうので、連携が取れるようにネットやリアルでうまく立ち回ってください。

 チームを組んでノンチームの相手と対戦出来れば簡単に勝てます。

 

 『ニタ』以外にトロフィーを上げるのであれば『ジェシー』や『パム』がおすすめです。『ニタ』と同じくエメラルドハントが得意なので、『ニタ』での知識が生かしやすいです。他キャラのトロフィーが上がったらこの3キャラで549は目指してみてください。チームを組めば比較的楽に549までは上がります。

 

 キャラクターの購入は積極的に行ってください。キャラクターが増えれば簡単にトロフィーが上がるので、総合トロフィーを上げるのが楽になります。

 

 

よかったらフォローもお願いします

ブロスタを微課金(月額1500円前後)で楽しく上位へ行く方法

目次

Ⅰ微課金で序盤にするべきこと

Ⅱ序盤で強化してほしいキャラ

Ⅲトロフィー上げにお勧めの方法

Ⅳエメラルドの使い方

 

※2020年6月3日に総合トロフィー17500を突破しました

 

f:id:breakingdawn719:20190218175322p:plain

  

Ⅰ微課金で序盤にするべきこと

 シーズンパスを買ってください。シーズンパスを買うとトークンで獲得できるアイテムが2倍になります。1500円前後の課金すれば購入可能です。

 あとは、総合トロフィーを800まで上げて6時間ごとに新イベントが発生する状態を作ってください。そうするとトークンが貯まりやすくなります。

 キャラレベルを上げることが容易なので、総合トロフィー800まではすぐにいきます。やり方は後述します。

 

Ⅱ序盤で強化してほしいキャラ

 ニタがおすすめです。総合トロフィーを10まで上げれば手に入るキャラなので、最序盤から使えるキャラです。

f:id:breakingdawn719:20190215150443p:plain

 エイムが苦手でも使えて、攻撃が貫通するので相手を倒しやすいです。さらに、攻撃範囲のどこで当ててもダメージが一定なので、無理に接近する必要もありません。

 必殺技も「相手を追跡して攻撃する仲間を召喚する」という性質で、いつ使っても腐らない優秀な必殺技です。

 他キャラの必殺技だと攻撃範囲に相手がいなかったり、設置した施設が意味の無い場所だと必殺技が無駄に終わります。しかし、ニタの必殺技は出せば必ず仕事をしてくれます。

 

 微課金をするなら『ジェシー』や『パム』もレベルを上げるのにお勧めです。 スターパワーが強いので、早いうちにレベル9になるとブロスタボックスからスターパワーが獲得できる可能性が高まります。

 スターパワーは不定期でショップに並び、2000ゴールドで購入できます。ゴールドで買うと高いので、1%で出現するブロスタボックスから開けれるように早くからレベル9を目指してください。

 

Ⅲトロフィー上げにお勧めの方法

 多くのキャラでトロフィーを集めましょう。キャラ固有のトロフィーの値の応じてマッチングが決まるので、トロフィーが低いキャラを使えばそれだけで勝ちやすいです。

 キャラ固有のトロフィーが549になるまでは「勝った時にもらえるトロフィー>負けた時に失うトロフィー」かつ「シーズンリセットなし」なので、勝率が50%を切ってもトロフィーを上げることができます。

 

 固有のトロフィーを上げるとトークンが手に入りますし、総合トロフィーを上げると到達ボーナスが手に入るので、各キャラまんべんなくレベルを上げてトロフィーを稼ぎましょう。

 対戦は可能な限りチームを組んでプレイしてください。レベルの高さよりも連携が取れるチームのほうが勝率が高いです。

 連携が取れないと簡単に負けてしまうので、連携が取れるようにネットやリアルでうまく立ち回ってください。

 チームを組んでノンチームの相手と対戦出来れば簡単に勝てます。

 

 ニタ以外にトロフィーを上げるのであればジェシーやパムがおすすめです。ニタと同じくエメラルドハントが得意なので、ニタでの知識が生かしやすいです。他キャラのトロフィーが上がったらこの3キャラで400は目指してみてください。チームを組めば比較的楽に400までは上がります。

 

Ⅳエメラルドの使い方

トークン2倍のアイテムを買う

 トークンを2倍獲得できるアイテムが期間限定で購入できる場合は積極的に購入してください。シーズンパスを買っている場合は、キャラクターのアンロックはトークンで獲得できるボックスから集めるほうが効率がいいです。

 

不定期で買えるセール品を買う

 不定期ですが格安で経験値やダブルトークンなどの商品が買える日があります。経験値はキャラを選べることが多いので、よほどレベルが足りないキャラがいないならばジェシーやパムに振ると間違いがないです。

 

よかったらフォローもお願いします