【クラロワ】最新の高回転迫撃砲デッキで無課金・微課金でも半年以内にトロフィー5000へ
目次
3行まとめ
1.寄付が集まりやすく要求されにくいので集まりやすいカードが多い
2.序盤のカードやノーマルカードが多めでもトロフィー5600まで勝ち上がれる
3.デッキの使い方を解説した動画のまとめ
※微課金の定義は月額1500円前後を想定
※2021年3月27日にトロフィー5800(青ビン)へ到達
最終更新日:2021年4月15日
『迫撃砲』はアリーナ6で解禁(実際に使うのはアリーナ7から)。それまではこちらのデッキを使って欲しい。
Ⅰ迫撃砲デッキがおすすめの理由
①『迫撃砲』のカードがノーマル
デッキの中核になる『迫撃砲』がノーマルなので、寄付やトレードを利用してカードレベルを簡単に上げることができる。
無課金でもギルドでの寄付やトレードを利用すれば、半年以内で最高レベルへの到達が可能。課金すればもっと早く最高レベルにできる。
『迫撃砲』は汎用性が低いので、クラン内で【迫撃砲デッキ】が人気でない限りは寄付やトレードを受けやすい。
②ノーマルカードが多いデッキなのに強い
『迫撃砲』以外でもノーマルカードが多く採用できるので、カードレベルを容易に上げることができる。
課金額ごとの目安・・・
無課金でも半年頑張れば全ノーマルカードをレベル12、他の3枚も上手くトレードできれば11~12レベルにはできる。
微課金だと半年頑張れば全ノーマルカードが12レベル(3枚は13レベル)、他のカードもトレードを使って12レベルにはできる。
追記:2021年4月にワイルドカードが追加されたため実際はもっと早くなる。クラロワパスを買うとワイルドカードが大量に手に入るので、微課金の場合は半年でカンスト近くにできる可能性がある。
クラロワのタワーレベルとカードレベルが上がるための枚数とゴールドの一覧
クラロワで無課金でもゴールドやカードをためる方法とやっちゃいけないこと
月額4000円課金をすると半年で6枚以上のカードがカンストできる。他のデッキで使うカードやゴールドがためやすい。
③レア度の高いカードはカンストしなくても仕事ができる
『トルネード』と『ローリングウッド』は13レベルにならなくても仕事ができる。トロフィー4000前後だったら10でもいい。
レベルが上がりにくいカードがカンストしなくても戦力になるのは、ランクを上げる際に重要。
トロフィー5100までであればカンストしなくても大きな問題にはならないので、気楽にランク上げを楽しんでほしい。
Ⅱ迫撃砲デッキの組み方
①おすすめしたいデッキ
このデッキはアリーナ7から本格的に使う。それまでは最初のほうでおすすめした【ジャイアントデッキ】を使ってほしい。
『迫撃砲』と『ロケット』を中心に攻撃をしながら、他の6枚で防衛を行う。『迫撃砲』や『ロケット』を防衛に割くことも多いので、場面ごとにカードを使えるように練習してほしい。
寄付を集める優先順位は『アーチャー』、『コウモリの群れ』、『迫撃砲』、『アイススピリット』、『ナイト』、『ロケット』。
サンデーマーケットでは『トルネード』を集める。
これからクラロワを始める方にもお勧め。無課金でも問題なく使えるおすすめデッキ。
②もう一つおすすめしたい【迫撃砲デッキ】
『トルネード』ではなく『テスラ』で防衛を行うデッキ。
『トルネード』を『テスラ』に、『コウモリの群れ』を『スケルトン』に変えたデッキ。ノーマルが多いが、『テスラ』がアリーナ11で解禁になるのがつらい。
これからクラロワを始める人というよりは、トロフィー3400前後から上がれないプレイヤーが乗り換えるのにおすすめ。
寄付の優先順位は『テスラ』、『アーチャー』、『迫撃砲』、『アイススピリット』、『ナイト』、『スケルトン』。
『テスラ』はレベルが上の『ガーゴイル』を1撃で倒すことができないので、最優先で13レベルにする必要がある。
③代用カード
アリーナ7からデッキを使用する場合はカードが足りないなので、代用カードを書く。
『トルネード』と『アイススピリット』はアリーナ8で、『テスラ』はアリーナ11でアンロック。
『トルネード』や『テスラ』の枠は『矢の雨』で代用
『アイススピリット』の枠は『ファイアスピリット』で代用
『ローリングウッド』の枠は『サップ』で代用。『ローリングウッド』はアリーナ6でアンロックされるが、ウルトラレアなので手に入れるのが困難。
Ⅲ迫撃砲デッキの勝ち方
おすすめ動画
こちらはRIKUさんの動画。【迫撃砲デッキ】でトロフィー6100まで行っている方です。
ユキ旦那さんの動画。『迫撃砲』を使っている解説の上手な方なので、『迫撃砲』使いの方は動画を見てほしい。【テスラ型の迫撃砲デッキ】をよく採用されています。
Ⅳ問題点
①『迫撃砲』がアンロックできるのが遅い
アリーナ6までアンロックできないので、それまでは別なデッキを使う必要がある(今回はカードレベルも考えてアリーナ7から)。
初期からプレイできないので、練習をする機会が少ない。ランクが上がると相手も強くなるので練習のモチベーションが保ちにくい。
▲アリーナ6でアンロックされるカード 『ロケット』と『ローリングウッド』もここでアンロック
②ゴーレムデッキに弱い
エリクサー2倍タイムになってからの『ゴーレム』+後衛ユニットを処理するのが難しい。こちらの動画を見て対応を勉強してほしい。
見てほしい記事
よかったらフォローもお願いします
参考にした記事